Writing Experience執筆実績
雑誌・新聞・ウェブメディア
LIFULL HOMES PRESS
- 「壁紙の色や柄の選び方。壁紙による用途別空間の作り方について」
- 「ホームオフィスにおすすめの機能性椅子の選び方。体の負担を軽減するタスクチェアの特徴について」
- 「トレンドカラーをインテリアに取り入れて、暮らしを楽しむヒント」
- 「カーテンで、おうち時間を快適に。素材・スタイリングなどカーテン選びのアイデア」
- 「こたつの選び方、天板やこたつ布団のコーディネート」
- 「使い方に変化、進化するソファ」
- 「クッションのコーディネート、使い方のヒント」
- 「玄関のかしこいコーディネート活用術」
- 「インテリアコーディネーターにお願いできること」
Houzz Japan
- 「2021年欧州デジタル見本市よりひもとく、これからのライフトレンド」
- 「2021年は2色!トレンドカラーのグレー+イエローをインテリアに取り入れるには?」
- 「2020年の欧州見本市でみつけた、8つのインテリアトレンド」
- 「フレンドリーでサステナブルなアイテムに注目。2019年、IFFTのトレンド」
- 「2020年のトレンド色「クラシック・ブルー」をインテリアに取り入れるなら?」
- 「2019年のトレンド色は「リビングコーラル」。インテリアへの取り入れ方は?」
- 「インテリアデザインとライフスタイルの関わり、8つのトレンドキーワード」
- 「プロに聞く、2018年インテリアトレンドのキーワード」
- 「シニア世代が豊かに過ごすためのインテリアのヒント10」
- 「プロに聞く、壁紙トレンド8つのキーワード」
- 「【メゾン・エ・オブジェ2022年3月展】から導き出す、住まいづくりのための 12のヒント」
- 「2022年夏・下半期の住まいのトレンドは?Houzzのユーザー動向から読み解く」
- 「オンラインセミナー【メゾン・エ・オブジェ2022年9月展】で見つけたトレンド
- 「欧州見本市で見つけた2023年のトレンドを、日本の住まいに取り入れる方法」
- 「最新トレンド総括:循環型アップサイクルで、エコ・コンシャスに暮らしを楽しむ方法」
- 「2023年のトレンドカラーは深紅色!インテリアにどう取り入れる?」コメント
- 「 理想のお部屋にぴったりの、白い壁紙の選び方」
ベネッセ たまひよ
インテリアビジネスニュース
- 2013 ドイツ-パリトレンド視察報告
- 2013 アメリカ・シカゴ ネオコン デジタル革新 デザイントレンドの活用
- 2013 ウィリアムモリス・コッツウォルズ紀行
- 2014 ヨーロッパ最新インテリアトレンドをカラーデザインの視点から総括する
- 2015 メゾン・エ・オブジェ・アジア「メゾン・エ・オブジェ アジア」がシンガポールで開催
- 2015 欧州4大展示会最新トレンドまとめ
- 2015 日本壁装協会 第1回リカベニストにヒロミさん、安めぐみさん
- 2015 『ANDREW MARTINの世界』英国大使館で開催
- 2015 Color Design Firm網村氏による「10年後も憧れとして語られるワンランク上の美しい彩りの街並み」完成
- 2016 欧州デザイントレンド分析
- 2016 DOMOTEX asia/CHINAFLOOR2016 色柄デザイントレンド分析
- 2016 イギリス・ロンドンでデザインイベント「FOCUS」開催
- 2017 デコオフ速報
- 2017 欧州デザイントレンド分析と総括 ハイムのトレンドテーマを切り口にエディターの新作傾向を読み解く
- 2018 「メゾン・エ・オブジェ・パリ2018」開催
- 2018 「ケルン国際家具見本市2018」開催
- 2018 「パリ デコオフ2018」開幕
- 2018 「欧州デザイントレンド 分析と総括」
- 2018 海外デザインレポート 世界で今脚光を浴びるダッチ・デザイン
- 2018 紹介記事 「網村眞弓の海外見本市に見るインテリア新作レポート」
- 2019 「ケルン国際家具インテリ見本市2019・リビングキッチン2019」開催
- 2019 「パリ デコオフ2019」がパリのインテリアショールームで開催
- 2019 メゾン・エ・オブジェ開催
- 2019 第58回「サローネ国際家具見本市2019」盛況のうちに閉幕
- 2020 【2020年ヨーロッパトレンドレポート-1】色彩の復活、ジャパンテイスト、サスティナブルなどが顕著に
- 2020 【2020年ヨーロッパトレンドレポート-2】今期の特徴
- 2021 【2021海外見本市新作デザインレポート】コロナ禍でも新作は多彩に 明るくエキゾチックなデザイン溢れる
- 2021 「メゾン・エ・オブジェ 2021 9月展」レポート今年のメゾンを読み解く8つのポイントを解説 新時代の暮らしに向けて重要な方向性示す
- 2023 カラーデザイントレンドレポート メゾン、ハイムの最新トレンドから読み解く
- 2023 「パントン・カラーオブ・ザ・イヤー2023」はビバ・マゼンタ
- 2023 2023メゾン・エ・オブジェ1月展レポート
- 2023 2023メゾン・エ・オブジェ1月展レポート
- 2023 【ホテルデザインの最新動向 アメリカ・ロスアンジェルス編】
- 2023 【NeoCon 2023】オフィス空間にも楽しさ、明るさ、カラーが取り入れられる家庭とコントラクトがクロスオーバー
- 2024 【この人に聞く】 (一社)日本インテリアコーディネーター協会
- 2025 フランス・パリで「パリ・デコオフ2025」開催
- 2025 「メゾン・エ・オブジェ2025」開催
SUUMO注文住宅
- 神奈川で建てる じわじわくるNEXT トレンド!
- 本当に住みやすい間取り&デザイン
『この家が好き! 最旬デザインBEST5』(紙媒体記事提供)
塗料報知新聞
- 塗料の魅力
- 2021新年特別号 塗材のインテリアの可能性
- 塗料報知新聞刊 塗布と塗膜 『ゆか』 学研高齢者施設 取材掲載
- 塗材の活用 ロンドンオリンピック開発より東京オリンピックを考察する
塗料報知新聞刊 塗布と塗膜
- 塗材の活用 ロンドンオリンピック開発より東京オリンピックを考察する
全国表具師連合新聞(2017年から月1回連載中)
- 202101 高田賢三の逝去とパリ・メゾンのインテリアブランドK三
- 202102 旧加賀藩主前田家 16代当主の侯爵前田利為の居宅TBSラジオ癒しの壁紙サーチで紹介中
- 202103 英国の室内装飾家、芸術家・思想家、ウイリアム・モリス
- 202104 世界中で行動が制限される中での2021年国内外の新作
- 202105 パリのメゾン・エ・オブジェ、デジタル・デイズを開設
- 202106 ミラノサローネ2021特別展「supersalone (スーパーサローネ)」開催決定
- 202107 ステイホーム時代に求められるトレンド。日本の物作りの精緻な手作り、吟味された仕上げと素材
- 202108 東京オリンピック・パラリンピックの都市装飾と日本の伝統色
- 202109 考案から100年を経たオリンピック旗、5色に託された思い
経済調査会 ポケットリフォーム版
- 2016 政府刊行物 経済調査会『ポケット版リフォーム編 2016』壁紙リフォーム特集記事 トレンド情報特集記事
- 2018 政府刊行物 経済調査会『ポケット版リフォーム編 2019』健康寿命を延ばすリフォーム建材特集
リフォーム新聞
- 202001 2020 トレンド これからの人々が求めるもの、安定した幸福な暮らし:ユートピアについて
日本経済新聞
インタビュー・監修
ダイキン工業オウンドメディア risora-air
- 「risoraの人気カラー、白&黒 7種類のニュアンスの違いを徹底解説!」
- 「インテリアコーディネーターが教える 最新インテリアトレンド」
- 「最新トレンドを住空間に取り入れるポイントとは?」
- 「インテリアは、自分好みにアレンジしやすくなっている」
- 7種のパネル×2色の室内機本体カラー。14パターンから選べるようになりました
- リニューアルした「risora Custom Style」で広がる、理想の空間づくり
- 「risora custom style」をもっと選びやすく 次のパネルの色・質感のラインナップは?
マイナビおすすめナビ
- 「窓の断熱フィルムおすすめ8選|エアコンの冷暖房効率UP!【張り方のコツも】」
- 「ハンモックおすすめ25選| 室内からアウトドアまで活躍!人気ブランドも多数紹介」
- 「スリム型ゴミ箱おすすめ17選【ペダルや蓋付きも】おしゃれ・分別できる商品も紹介」
- 「ウォールステッカーおすすめ15選|賃貸でも気軽に模様替えできる商品も!」
- 「ペット用タイルカーペットのおすすめ6選+10商品【床暖房対応や洗える商品も】」
- 「LEDキャンドルおすすめ人気13選|炎が揺れる本物そっくりの商品も」
朝日新聞メディアラボ MOOVOO ムーブ―
Gooランキング
WEBメディアPicky's
日本壁装協会