
京都にある小さな庭が素敵なGENJIでお茶をいただきました。 庭が流麗で、植物のちいさな葉の様までが、とても素敵でした。 雪見障子のような光の加減 どこを眺めても端正で。またこんな縁側が欲しいと思ってしまいました。
京都にある小さな庭が素敵なGENJIでお茶をいただきました。 庭が流麗で、植物のちいさな葉の様までが、とても素敵でした。 雪見障子のような光の加減 どこを眺めても端正で。またこんな縁側が欲しいと思ってしまいました。
瀬戸内の島、直島。「離島とか過疎の島といわれる、近代化の波に洗われていない、かつて日本人が本来持っていた心のあり方や暮らし方、地域の原風景が残っているこの島」。そこを、ベネッセホールディングス 名誉顧問・瀬戸内国際芸術祭 […]
建築家が関わって、島を活性する。その一つが家プロジェクトです。 直島の本村地区の空き家7軒を、住んでいた時の記憶を織り混ぜ改修したアートプロジェクトです。プロジェクトは「角屋」の1998年に始まりました。「南寺」「護王神 […]
瀬戸内の風が吹く直島を訪れました。ルートは岡山から陸路を経由し宇野港へと渡ります。フェリーもありますが、今回は時間の都合で地元の人が乗る船に乗船し直島の宮浦港に向かいました。 地中美術館 地中美術館は自然の地形を生かして […]